吹田市で雨樋交換!台風被害で割れた軒樋を1日で復旧した事例

雨樋交換の施工事例

吹田市にお住まいのお客様より、「台風の影響で雨樋が割れて飛んでしまった」とのご相談をいただきました。

雨水が正常に排水されない状態だったため、応急処置として破損した部分のみを迅速に交換対応しました。

目次

吹田市で雨樋交換【基本情報】

項目内容
工事内容雨樋の部分交換(台風被害による)
使用部材パナソニック軒樋125mm(約15m)、止まり×2、継手×3、ステンレス番線
工期1日で完了
建物の築年数築50年
保証期間1年間
費用目安約50,000円(税込)
建坪約100坪

暴風雨により、2階屋根の横樋(軒樋)が中央部分から割れ、破片が周辺に飛散。

雨水が適切に排水されず、外壁や基礎に影響が出る前に、急ぎ部分交換を実施しました!

👉 【まずは無料で屋根点検を申し込む】

吹田市で雨樋交換【ビフォーアフター】

施工前
施工後

Before

割れた雨樋

割れた雨樋がぶら下がり、雨水が適切に流れない状態。ジョイント部分も大きく破損していました。

After

交換後の雨樋

しっかりと新設された雨樋で排水機能が復活!雨の日も安心してお過ごしいただけるようになりました。

お客様の声|「早く対応してくれて助かりました」

「応急処置のつもりが、想像以上にきれいに仕上げてもらえて驚きました。とても助かりました!」とお喜びの声をいただきました。

👉 【LINEで簡単相談はこちら】


吹田市で雨樋交換【施工手順】

① 破損箇所の確認と安全な撤去

破損した横樋を取り外し、現地の寸法を再確認。既存の集水桝は状態が良好だったため、そのまま活用しました。

② 新しい雨樋の設置(15m)

パナソニック製の125mm軒樋を15メートル使用し、既存ラインに合わせて丁寧に取り付け。
ジョイント部にはエスロン接着を施し、雨水の漏れもシャットアウト。

③ 固定作業(ステンレス番線使用)

樋受け金具と雨樋をしっかりと結束。風に煽られても緩まないよう、耐久性の高いステンレス番線を使用しました。

■ 担当者からひとこと

松本和也
担当:松本 和也

今回は応急的な対応でしたが、屋根や樋は次の台風シーズン前にしっかり点検しておくと安心です。

次回は屋根工事のタイミングで、足場を組んでの全面交換もご検討いただいております!

🛑 「急な瓦割れ」もスピード対応!
👉 【まずは無料で屋根点検を申し込む】

知っておきたい|雨樋の破損を放置すると…

✅ 外壁に雨水が流れ込み、劣化が加速
✅ 地面への跳ね返りで基礎が傷む恐れ
✅ 割れた部材が落下する危険性も

📌 台風シーズン後は、雨樋の点検をおすすめします!


吹田市で雨樋の交換・修理ならお任せください!

台風や経年劣化による雨樋の破損にも迅速対応!現地確認・お見積もりは無料で実施しています。

無料点検をご希望の方・屋根や雨樋について相談ご希望の方は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

松本和也

株式会社マックスリフォーム

公式サイト: https://maxreform.co.jp/
所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401

✉メール無料相談はこちら

🏠 瓦1枚からの交換OK!屋根のことなら何でもご相談ください!」

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次