吹田市 マンションの屋根リフォーム!アスファルトシングルを立平でカバー

マンション屋根のカバー工法事例

「屋上の屋根材がめくれ上がってしまって困っているんです」

そんなご相談を吹田市のマンション管理者さまよりいただきました。調査の結果、アスファルトシングルが経年劣化で浮きや剥がれが発生しており、風の強い日には飛散の恐れも。

そこで今回は、ガルバリウム鋼板の「立平333」を使った屋根カバー工法で、安全性と美観を兼ね備えたリフォームを実施しました。

目次

吹田市 マンション屋根のカバー工法【基本情報】

施工前
施工後
項目内容
工事内容屋根カバー工法(立平葺き)
使用材料立平333(ガルバリウム鋼板/オータムレッド)
工期約1週間
築年数約25年
保証期間施工後7年保証
費用目安約2,500,000円(税込)
施工面積約280㎡

👉 【まずは無料で屋根点検を申し込む】

吹田市 マンション屋根のカバー工法【ビフォーアフター】

Before

リフォーム前のマンション屋根

アスファルトシングルの浮き・めくれが目立ち、強風時には落下のリスクも。

After

マンション屋根のカバー工法

立平葺きで美しくリニューアル!屋根全体が一体化し、安心して過ごせる屋上に生まれ変わりました。


吹田市でマンション屋根のカバー工法【施工手順】

① 既存屋根の確認と下地処理

アスファルトシングルの浮きや剥がれを確認後、屋根下地の状態をチェック。問題がなかったため、既存の屋根材の上からカバー施工を行いました。

② 下地と防水シートの設置

立平葺きの下に防水シートを丁寧に敷き詰め、雨仕舞をしっかりと確保。下地を保護しながら、仕上げ材との密着性を高めます。

③ 立平333ガルバリウム鋼板の施工

軽量かつ高耐久のガルバリウム鋼板「立平333」を屋根全体に施工。屋根に釘を打たず、吊子(つりこ)で固定する構造のため、防水性・耐風性に優れています。

④ オータムレッドで仕上げ

壁際も丁寧に施工!

外観にもこだわり、落ち着いた赤系の「オータムレッド」を採用。建物全体の印象がグッと引き締まりました。

担当者からのひとこと

担当者・杉本 匡志

屋根材が劣化してくると、少しの風でも簡単にめくれてしまいます。マンションや大型施設では「カバー工法」での対応がコスト・工期ともに効率的です。

耐久性の高い金属屋根で、これからも安心して過ごしていただけます!

👉 【LINEで簡単相談はこちら】


知っておきたい屋根の豆知識|カバー工法のメリット

✅ 既存屋根を撤去しないため工期が短い
✅ 廃材が少なく、環境にもやさしい
✅ 二重構造になるため断熱・防音性もアップ

📌 築20年以上の屋根は、そろそろメンテナンスを検討する時期かもしれません!

✉メール無料相談はこちら


吹田市でマンション屋根のリフォームをご検討ならお気軽にご相談ください!

杉本匡志

「屋根が浮いてきた」「金属屋根に替えたい」そんなご要望に、経験豊富な職人が丁寧に対応します。

お問い合わせ

株式会社マックスリフォーム

公式サイト: https://maxreform.co.jp/
所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401

✉メール無料相談はこちら

🏠 瓦1枚からの交換OK!屋根のことなら何でもご相談ください!」

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次