吹田市江の木町 強風で割れたスレートの入れ替え&棟板金の撤去・復旧事例

強風のあと、屋根のスレートが部分的に割れて地面に落下。
屋根全体を点検したところ、ほかにもスレートのひび・欠け、棟板金の浮きが見つかり、飛散や雨漏りにつながる恐れがあったためご依頼いただきました!
吹田市江の木町 強風で割れたスレートの入れ替え&棟板金の撤去・復旧事例|12.8万円(税込)

- 工事内容:スレート差し替え/棟板金の撤去・復旧
- 工期目安:半日〜1日
- 施工金額:128,744円(税込)
- 足場:不要(安全基準内の高さ・勾配のため)
ビフォー・アフター(テキスト)
Before

スレートの一部が割れて落下、棟板金端部に浮き。
After

棟板金は健全に固定され、破損スレートは差し替え済み。雨仕舞いの再確認まで実施。
施工の流れ

周辺養生・安全確保
落下防止の養生・区画、気象と勾配を確認して安全帯で作業開始。
棟板金の撤去→下地確認→復旧
棟板金を外し、貫板・留め具・防水の状態を点検。問題なければ清掃後に復旧。
ビス留め固定、コーキング処理

屋外用ステンレスビスで適正ピッチに増し締め。端部・継ぎ目・取り合いの雨仕舞いを再確認。
破損スレートの差し替え

既存に近いスレートで交換。割付・重なり・固定を整え、通水を妨げない納まりに調整。ひび割れしている箇所は、コーキング材で補修。
仕上げ確認・清掃・最終点検

浮き・ガタつき・水の流れをチェックし、必要に応じて簡易散水。清掃後、写真付きでご報告。
実際のお見積り書|費用内訳(抜粋・税込)

項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|
棟板金 撤去・復旧 | 8.3 m | 8,000 円 | 66,400 円 | ビス留め・取り合い確認含む |
スレート差し替え(材工共) | 1 式 | — | 40,000 円 | 破損箇所の交換 |
外部足場(架け払い・メッシュ) | — | — | 0 円 | 不要対応 |
材料運搬費・諸経費 | — | — | 22,344 円 | 運搬2台・雑費等 |
合計 | 128,744 円 |
担当者コメント|杉本匡志

強風後の棟板金の浮きは、次の突風で一気にめくれて飛散することがあります。
今回は早期の撤去・復旧とスレート差し替えでリスクを抑えられました。
ひび・欠けが同一面に点在する場合は、部分カバーや棟板金交換など“面”での予防修繕が、結果的にコストパフォーマンスが良くなるケースも。
台風シーズン前後の点検をおすすめします!
吹田市でスレート屋根の修理なら「マックスリフォーム」へ!
吹田市でスレート屋根のヒビ・欠け・色あせが気になったら、地域密着のマックスリフォームへご相談ください。
点検無料&写真付き報告でやさしくご説明。応急処置1万円台〜、差し替え・部分カバーも素早く対応。
もちろん相見積もり歓迎です。台風後のチェックやLINE相談もお気軽にどうぞ(*^-^*)
無料点検・お問合せはこちら

✅ 現地調査・お見積もりはすべて無料
✅ 火災保険の対象になるか、その場でアドバイス可能
✅ 点検結果は写真付き報告書でわかりやすくご説明
無理な営業は一切ございません。まずはお気軽にご相談ください!
株式会社マックスリフォーム
公式サイト: https://maxreform.co.jp/
本社所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
- 電話番号:0120-254-425
- メールアドレス:info@maxreform.co.jp
- 公式LINE:LINEでお問い合わせ
- 予約カレンダー:こちらをクリック
- Zoom無料相談:予約はこちら