吹田市広芝町で棟板金交換+軒樋交換+ベランダテラス造作・TVブースター交換|36.1万円

吹田市広芝町にお住まいのお客様より「棟板金が浮いてきているので、台風前に直したい」とのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、棟板金の浮きや一部の劣化が確認され、合わせて軒樋やテラス部分の補修も必要な状態でした。
目次
吹田市広芝町で棟板金交換+軒樋交換+ベランダテラス造作・TVブースター交換

- 施工地域:吹田市広芝町
- 建物種別:戸建て住宅
- 施工内容:棟板金交換工事・軒樋交換・ベランダテラス造作・TVブースター交換
- 工期:3日
- 使用材料:ガルバリウム鋼板棟板金、樹脂製貫板、パナソニック軒樋(半丸105)、ポリカ波板、TVブースター・分配機
- 工事費用:361,000円(税込)
- 保証:棟板金交換部位について3年間
実際のお見積り書を公開します

今回の棟板金交換工事では、実際にお客様へご提示したお見積り書の一部をご紹介します。
見積書には 数量・単価・材料名・金額 をすべて明記し、「一式◯◯万円」といった不透明な表記はありません。
費用内訳(合計:361,000円 税込)
工事内容 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
棟板金部分交換工事(撤去・廃材処理含む) | 10.9m | 1,000〜3,470円 | 68,723円 |
板金現場加工 | 1式 | – | 20,000円 |
軒樋交換(半丸105 パナソニック) | 1式 | – | 37,000円 |
ベランダテラス造作工事(木下地・ポリカ波板等) | 一式 | – | 151,900円 |
TVブースター交換工事 | 1式 | – | 53,000円 |
諸経費・割引調整 | – | – | 30,441円 |
合計(税込) | – | – | 361,000円 |
施工の流れ
既存棟板金の撤去

劣化した棟板金と下地貫板を撤去し、屋根材のひび割れも同時にチェック。
下地補修・新規貫板の設置

腐食していた部分を補修し、新しい木製貫板を施工。
棟板金取り付け

ガルバリウム鋼板製の棟板金をビスでしっかり固定。接合部にはコーキングを施し、雨仕舞いを徹底。
その他工事

軒樋交換、ベランダテラスの新設、TVブースター交換を同時に実施。
仕上げ・最終点検

完了後、写真付き報告書を作成し、お客様に工事内容をご確認いただきました。
担当者から一言

今回の工事では、棟板金の浮きを放置すると雨漏りにつながる恐れがあったため、早めの対応をご提案しました。
あわせて雨樋やテラスなど複数の工事を同時に行うことで、結果的に費用の削減にもつながっています。
吹田市広芝町周辺はマンション・戸建が混在する地域ですが、台風の風の通り道になりやすく棟板金トラブルが多いエリアです。
気になる方は、点検無料の当社までぜひご相談ください!
吹田市で棟板金交換・修理なら「マックスリフォーム」へ!

✅ 現地調査・お見積もりはすべて無料
✅ 火災保険の対象になるか、その場でアドバイス可能
✅ 点検結果は写真付き報告書でわかりやすくご説明
無理な営業は一切ございません。まずはお気軽にご相談ください!
お問合せ・無料点検はこちら
株式会社マックスリフォーム
公式サイト: https://maxreform.co.jp/
本社所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
- 電話番号:0120-254-425
- メールアドレス:info@maxreform.co.jp
- 公式LINE:LINEでお問い合わせ
- 予約カレンダー:こちらをクリック
- Zoom無料相談:予約はこちら